エアークローゼットの口コミを信じてレンタルし、届いたブランドと値段を暴露します!
エアークローゼットはファッションレンタル業界でもTOPの人気ブランド。対応サイズの幅が広く、通常のレンタルプランはXSからL、プラスサイズプランでLから3Lまで借りることができます。
ピッタリサイズで着れるのでカッコよく着こなせますよ。
もくじ
エアークローゼットの口コミ
エアークローゼットはインスタで口コミが多く投稿されています。気になったものを何件がピックアップしました。
インスタの口コミ
エアークローゼットは、サイト内で洋服をみて「お気に入り」などのチェックをすることができます。
エアクロのスタイリストがコーディネートを作るときに「お気に入り」の洋服を入れてくれたりします。レンタルで好きな洋服が着れるのは嬉しいですね。実際に私に届いた服にも、ネットで見て「お気に入り」に登録していたものが毎回入っています。
エアークローゼットの値段(料金)
エアークローゼットの値段はシンプル。2つの料金プランしかありません。
- 月9,800円
- 月6,800円
口コミでは9800円コースから始める人が多い印象です。違いは以下の表を参考にどうぞ。
料金プラン | 9800円プラン | 6800円プラン |
値段 | 9800円/月 | 6800円/月 |
---|---|---|
送料 | 324円/回 | 324円/回 |
交換 | 無制限 | できない |
保障 | あんしん保障あり | 保障なし |
エアークローゼットには、大きめサイズ対応の月5着プラン「ライトプラス」もあります。ライトプラスは3Lまでサイズがあるので、大きめでオシャレな洋服を着たい人には嬉しいプランですね。
エアークローゼットの値段は2種類の支払いが選べます。
- クレジットカード
- コンビニ後払い
料金プランの大きな違いは、交換回数です。6800円プランでは、気に入らない服が届いても交換できません。
でも、9800円プランは回数無制限で交換できます。1回着たらすぐ新しい服にチェンジするのも良いですね。クリーニングや洗濯もしないでそのまま交換できます。
クリーニングや洗濯しなくて良いって助かりますよね。6800円プランでも洗濯はしないでOKです。
ボタンが取れたり、ポケットを破ってしまったりしても、9800円プランなら「あんしん保証」に入っているので修理代が安くなります。
エアークローゼットの招待コード(クーポン)
エアークローゼットには招待コード(クーポン)を入力すると割引になるサービスがあります。
- 招待した人:2000円割引
- 招待された人:3000円割引
このように、二人とも割引してもらえます。登録時に招待コードを入力するだけで、翌月の会費が割引になりますよ。入力しないと損ですよね
エアークローゼットの月額サービス登録画面で、BqzY9を入力すると招待コードが適用されます。
招待コード・クーポンを入れ忘れた場合
エアークローゼットの登録をするとき、うっかり招待コードを入れ忘れてしまったらもう変更できません。また、他の招待コードやクーポンとの併用はできないので、1つだけ入力するようにしましょう。
毎月貯まっていくエアークローゼットのポイントの使い方は関連記事で詳しく解説しています。
-
【注意】エアークローゼットのクーポン・招待コードで月額料金の割引方法!入力忘れでパー
エアークローゼットのクーポン(招待コード)で月額料金の割引ができます。 プランを選んだ後に、 ※入力画面で入れ忘れると後から割引できないので注意※ \招待コードBqzY9で3000円割引/ エアークロ ...
エアークローゼットのブランド
エアークローゼットの取り扱いブランドは公開されていませんが、高級ブランドからカジュアルブランドまで揃っている印象を受けました。公式サイトでは以下のように記載があります。
各アパレルメーカー様の協力を得て、大手ファッションビルや百貨店で取り扱われるブランドを中心に取り揃えております。
お取扱いブランドは順次拡大・変更する可能性があるため、個別のブランド名に関しましては、お答えすることができません。
百貨店のブランドは高級ブランドばかりですよね。それと、実際にインスタの口コミを見ても「しまむら」「ユニクロ」などのブランドは入っていないようでした。たしかに、エアークローゼットでしまむらで売っている安物が届いたらショックかも。。
エアークローゼットのブランドは公式サイトでは公開していませんが、アイテムブックで洋服の写真を確認することができます。アイテムブックを見ると、かなりたくさんの洋服が用意されていることが分かります。
エアークローゼットには30代40代女性に人気のブランドが多いので、20代の子や若見えする服を借りたい人は年代別の比較サイトを見てみると良いと思います。
【追記】ブランド・値段を公開!
エアークローゼットから「取り扱いブランドは300以上あり、会員登録数も140,000人を突破しています。またVERYやCLASSY.など、コンサバ系ファッションとなっています。」と聞くことができました。
アイテムを見ても安っぽく見える洋服は少なく、普段着より1ランク上な洋服が多いように感じます。
届いたエアークローゼット服の値段は毎回チェックできます。それぞれのアイテム別の値段と、3着の総額がネットで確認できます。
エアークローゼットの届いた服を口コミ@1箱目
ついにエアークローゼットを申し込みました。私は9800円プランにしました。
最初に自分のサイズを登録します。
- 身長
- バストトップ
- ブラのカップ数
- ウエスト
- ヒップ
あれば全身写真を添付することもできます。普段の洋服サイズもチェックしました。(S・M・L)
支払いはコンビニ後払いを選択。他に、クレジットカード払いも選ぶことができます。パパッと注文したら、すぐに確認メールが届きました。
サイズなど修正したい時は、ネットで修正することができます。登録後はアプリで操作できるので、洋服一覧やお気に入りアイテムの整理もできます。
好きなスタイルを登録して、スタイリストと共有します。好きなスタイルでは、「サブスタイル」の登録もできて、好みが伝わりやすくなっています。
エアークローゼットを申し込むと数日後に配達準備が行われ、配送状況も確認できるようになります。
私の場合は、土曜に注文して月曜には配送準備中になりました。
届いたブランドと値段を発表
3着で28780円の洋服が届きました。
- ワンピース
- ニット
- パンツ
これら3着が入っていました。
ニットはかなり色が鮮やか!腕にワンポイントスタッズがついていて、オシャレなデザインです。パンツと合わせて着ました。
ワンピースは細いベルトと一緒に着用。形が良いからスタイル良く見えて気に入りました。ブランドは百貨店のブランド。1着1万近いので、デザインや形が良いです。
レンタルした服が高級でホッとしました(笑)
私は普段しまむら愛用者です。百貨店で買い物なんてしないので知らないブランドばかりでしたが、スタイル良く見える服が多くて個人的にかなり好きな感じでした。
エアークローゼットのひどい服を暴露!
実は、2回目の箱が届いたときに「ひどいかも・・」と思ったことがありました。
右に写っているワンピース、これがどうにも気に入らない。。
値段は高いし、ブランドもちゃんとしてる。
でも、ベルトを合わせてもストールを合わせてもオシャレには見えず、喪服のように見えてしまう。。
私のセンスがこんなにひどいとは・・(笑)このワンピースは何をしてもダメだったので、1度も着ないで返却しました。
エアークローゼットのサイズや交換については関連記事をご覧ください。
-
エアークローゼットのサイズ【交換できる?】ぜったい損しない登録方法
エアークローゼットのサイズで絶対損しない方法をまとめました。 ブランドによって小さめに作られていたり、大きめだったり。もしエアークローゼットで届いたレンタル服のサイズが合わなかったら交換できるの? ≫ ...
エアークローゼットの退会方法
エアークローゼットの退会はアプリからできます。電話やメールをする必要はありません。
アプリで退会する方法は、メニューを開いて
- ユーザー情報
- 解約を押す
- はいを選ぶ
これだけです。
退会できる場所もいくつかあり、好きな時に自由に退会しやすいシステムになっています。
インターネット通販のサプリなどでは解約できない悪質な業者もありますが、エアークローゼットはネットで気軽に退会できる良心的な会社であることが分かりますね。
消費者庁では以下のような注意喚起がされています。海外通販には気を付けましょう。
約1 か月前にスニーカーを注文し、代金1 万円を個人名義の銀行口座に振り込んだところ、スニーカーが中国から届いて、粗雑な作りでした。ニセモノだと思って、販売店にメールで解約を申し出ましたが、一向に返信が来ません。
引用:インターネット通販トラブル|消費者庁
エアークローゼットの退会では、最後にこのような画面になります。
簡単に言うと、「途中解約だから今月の9800円は払ってね」という内容です。まあ、当たりまえですね。
エアークローゼットは退会では手数料や違約金は必要ありません。でも、最後に届いた服を返さないなど悪質な場合はその料金が請求されます。
うっかり返却し忘れないように気を付けましょう。
エアークローゼットの口コミ【まとめ】
エアークローゼットはファッションレンタルの業者の中でもTOPを争う人気です。口コミでも掲載しているように、普段着よりワンランク上のセットが着れます。
クリーニングや洗濯をしないで返却できるのも嬉しいポイントですね。
オシャレな洋服を着てみたい人、プロに選んでほしい人は注文してみる価値ありますよ(*^^*)